フードコート(380席)

Aichi Sky Expoの中央部に位置し、すべてのホールからアクセスしやすいフードコートは、中部国際空港隣接の展示場として、食においても愛知と世界をつなぐ架け橋になることをコンセプトに、シーザースキッチンが運営しています。
ご当地メニューや地元食材を使用したメニューなど幅広いメニュー構成で、すべてのイベント来場者に楽しんで頂けるメニューを提供しております。
*営業時間はページ下部の最新スケジュールをご確認ください。
- あいスタ認証とは
あいスタ認証は愛知県内の飲食店で安全・安心に過ごしていただくための、第三者認証による感染防止対策の認証制度です。
「ニューあいちスタンダード」、通称「あいスタ」は、新型コロナウイルス感染症に負けない、安心できる愛知県を実現するため、そして安心してくつろげる飲食店の輪を広げるため、感染防止対策が徹底された飲食店の認証制度として創設されました。
カフェ

Aichi Sky Expoには共用部にカフェが2か所あり、サンドウィッチやスイーツ、ドリンクなどを提供しております。
カフェはモール側だけでなく、展示ホールC・E側にもカウンターがあり、ご要望に応じてイベント内の飲食サービスとしての営業も行っております。
*営業時間はページ下部の最新スケジュールをご確認ください。

館内のフードコート・カフェ・ショップの営業時間はイベントの開催に合わせて変動しております。
詳しくは下記の最新営業スケジュールをご確認ください。

Aichi Sky Expoでは、使用するお米は全て粒が大きく食べ応えに定評のあるあいちのかおりを使用しています。 あいちのかおりは県の奨励品種米であり、産地も主に知多半島に位置する東浦町と刈谷市でとれたものを仕入れています。
食材に関しては、トマト、キャベツ、ナス等の野菜をはじめ愛知産、知多産のものを優先し厳選して仕入れ、料理に取り入れています。また弊社で使用するソーセージは、知多半島で育った豚と美浜町の自然海水塩を原料として、増粘剤、保存料、着色料を一切使用せずに阿久比町で作られた本格ソーセージであり、素材の味を存分に楽しんでいただけるようなメニュー構成になっています。その他にも、県外や国外からお越しいただく方々が愛知という場所から想像されるような定番アイテムも取り入れております。